読み物
更新:2018年10月04日(木)
【女の子の卒園祝いに】のしの書き方&おすすめの卒園祝い10選

保育園や幼稚園を卒園する子どもたちに素敵なプレゼントを選びませんか。
「これからも元気にすくすく育ってほしい」という願いを込めて卒園祝いを贈りましょう。
今回は卒園祝いのマナーや相場とともに、おすすめのプレゼント・プチギフトをご紹介いたします。
目次
卒園祝いのマナー

卒園祝いに現金を贈る際はご祝儀袋に入れて贈るのがマナーです。
また、卒園祝いは入学式の2~3週間前までに、遅くても3月中に贈りましょう。卒園祝いと入学祝いとが重なり、どちらか一つを贈りたい場合は入学祝いを優先します。
「こんな物をもらっても…」と相手を困らせるものは避け、相手に喜ばれるギフトを選びましょう。また、卒園祝いを頂いた際はお返しをきちんとしましょう。
卒園祝いを現金で頂いた場合には金額の半額位の商品券を贈るのが一般的で、卒園祝いを品物で頂いた場合は品物でお返しするのがマナーです。
卒園祝いの相場

保育園・幼稚園の卒園祝いの平均的な相場は500~4,000円程度です。
友人の子どもへの卒園祝いは5,000~10,000円が一般的です。
金額は相手との関係によるので、自分も相手も気を遣わない程度の金額のものを贈りましょう。
卒園祝いの熨斗(のし)の書き方

のしの種類は包装する前に内側からかける「内のし」です。
また、水引きは蝶結びにしましょう。
蝶結びは何度も結び直せるため、嬉しい出来事・お祝いに用いるものです。
贈る相手別 女の子へのおすすめ卒園祝い
今回は相手別に女の子へのおすすめの卒園祝いをご紹介いたします。
女の子への卒園祝いということで、特別感のあるもの・可愛いデザインのものを中心に集めました。
ぜひ参考にしてください。
【1,000~4,000円】友人の子どもへは気を遣わせない程度の値段で
大人っぽくお出かけしよう ショルダーポーチ
保育園や幼稚園を卒業する頃の女の子は大人の真似をしたくなるものです。そんな年頃の女の子にぴったりなのがこちらのショルダーポーチです。
おやつや人形などを持ち歩ける小さなバッグが一つでもあれば便利ですね。
こちらのショルダーポーチは柔らかい素材を使用しているので、崩れにくく使いやすいアイテムです。
カラーバリエーションも豊富なので何人かでお揃いにするのもいいですね。
小学校生活のお供に タオルハンカチ
ハンカチは毎日使うものなので何枚あっても困らないものです。小学校に持っていくのが楽しくなるようなハンカチを贈りましょう。
こちらのハンカチは両面の素材が異なり、1枚で2つの役割を果たします。
また、日本製なので安心して贈ることができます。
ランドセルのパッケージは小学校に入学する子どもへのギフトにぴったりです。
食べるのが楽しくなる 名入り箸
幼稚園を卒園する頃にはだいぶお箸を使うことに慣れてくると思います。そんな年頃の子どもさんへの卒園祝いに、名前入りの箸をご紹介いたします。
こちらのは卒園の時期にぴったりな、桜のデザインが可愛らしい名入り箸です。
子どもはお箸に自分の名前が書いてあると喜ぶのではないでしょうか。
名前入りの箸を使えば毎日の食事がもっと楽しくなりそうですね。
【4,000~7,000円】自分の子どもへ特別感のあるものを
習い事に行くのがもっと楽しくなる レッスンバッグ
小学校にあがるにあたって習い事を始めようと考えている方も多いのではないでしょうか。習い事に行くときにあると便利なのがレッスンバッグです。
形・デコレーション・刺繍が組み合わせ自由なので、お子様に合ったデザインに仕上げることができます。
可愛らしいデザインはお友達に自慢したくなること間違いなしです。
毎朝スッキリ目覚められるように 目覚まし時計
小学校にあがると自分一人で起きることができるようになってほしいものですね。そんな時に欠かせないものが目覚まし時計です。
こちらはセットした時間になるとオルゴール音に合わせてトトロが傘を動かす可愛い仕掛けの目覚まし時計です。
毎朝楽しく起きることができそうですね。
お出かけが楽しくなる キッズシューズ
小学校にあがれば友達と外で遊ぶことも増えるでしょう。外で思いっきり遊ぶ際に欠かせないシューズをご紹介いたします。
マジックタイプで脱ぎ履きしやすく、クッション性・耐久性に優れたシューズです。
カラーもおしゃれで可愛らしい色がそろっています。
ちょこっと何か贈りたいときに おすすめプチギフト
「とりあえず何かお祝いを贈りたい」と思っている方必見です。
さりげなく気持ちを伝える際にぴったりのプチギフトをご紹介いたします。
見ているだけで楽しい 動物ボールペン
こちらは立体的な動物のボールペンです。
1つ1つリボンでラッピングされているのでギフトにぴったりです。
全10種類あるため、ついつい集めたくなるアイテムです。
可愛らしい動物のデザインは喜んでもらえること間違いなしです。
ストラップ付き ハンカチタオル
こちらはスイーツを再現した可愛らしいハンカチタオルです。
可愛いリボン付きのパッケージはもらって嬉しいこと間違いなしです。
タオルにストラップを通せばフックに掛けることかでき、実用性も抜群です。
貰った人も嬉しくなること間違いなし メモ帳
小学生になるとメモ帳に色々なことを書きたくなるものです。ちょっとした卒園祝いに可愛いデザインのメモ帳をおすすめします。
おしゃれで可愛いデザインなので、親子で一緒に使うのもいいですね。
地方の職人さんが作るオンリーワンギフト

まとめ
いかがでしたか?
子どもの成長は早いものです。大人になっても印象に残るような素敵なプレゼントを贈りましょう。
ぜひ卒園祝いの参考にしてください。