読み物
更新:2019年01月04日(金)
初節句のお返しはこれで決まり!人気の贈り物10選

大切な我が子が迎える初節句。
親戚や友人からお祝いの言葉や品物をたくさんいただくと思います。「お返しは何を贈ればいいの?」「お返しのマナーのことがよく分からない。」という方も多いはず。
今回は初節句のお返しで押さえたいポイントや、おすすめの贈り物をご紹介します。ぜひ参考にして、感謝の気持ちをお返しと共に届けましょう。
<そもそも初節句とは?>

初節句とは「初めて迎える節句」のこと。
暦上、邪気が入りやすいとされている「節」に赤ちゃんの無病息災を願う行事が「節句」です。
初節句の日には親戚や友人を食事会に招待して、健やかに成長していく我が子の元気な姿を見せましょう。
※節句の日
・男の子の場合:5月5日
・女の子の場合:3月3日
<お返しをするときのマナー>
初節句を祝ってくれた方への感謝の気持ちを伝えるためにも、お返しの贈り物をすることは大切。
しかし、守るべきマナーを守っていないと返って失礼に当たることもあります。次のことを確認しておきましょう。
熨斗(のし)や表書きの書き方

贈り物に使う熨斗(のし)は紅白5本蝶結びのものにしましょう。蝶結びの熨斗には「何度繰り返しても良い」という意味が込められています。
表書きは「内祝い」や「初節句内祝」とし、子供の名前を書きましょう。
メッセージの書き方

初節句の様子や赤ちゃんの成長している姿が分かる写真を添えましょう。儀礼的に贈るよりも感謝の気持ちが伝わりますよ。
お返しはいつまでにすればいい?

お返しは節句の日から1週間以内がベストです。遅くても1か月以内がマナー。もし贈れる場合は事前に連絡をしておきましょう。
お返しの金額相場は?

初節句のお返しの金額相場は、一般的にいただいた品物の値段の3分の1から半額程度。
いただいたものよりも高価なお返しはかえって失礼に当たるので注意しましょう。お祝いへの感謝を伝えることが一番大切です。
<初節句のお返しならこれ!おすすめのプレゼント10選>
大切な初節句。お返しにぴったりのプレゼントをご紹介します。
ブルボン ハイセレクション HS-10 35袋入
クッキーとウエハースの高級感のある詰め合わせ。
お手軽な贈り物として評判の高い贈り物です。子供から高齢の方まで気軽に食べられるお菓子は間違いなく喜んでくれます。
今治謹製バスタオル2枚セット木箱入
今治製のバスタオルは安定の人気を誇っています。
バスタオルは家に何枚あっても嬉しいですよね。生活に欠かせない日用品はちょっとしたお返しにぴったり。
青森 完熟林檎つがる(ストレート) 1000ml
少し贅沢をしたいときにおすすめのりんごジュース。
濃厚で風味があり、その味わい深さに誰もが夢中になります。大満足してくれること間違いなしの贈り物です。
駿河堂 ゼリーアソートギフト
豊富な種類の果実デザートが揃った詰め合わせ。
果実そのものの味が特徴的なゼリーやムースは絶品です。定番ですが、ささやかな贈り物に打ってつけ。
BABY tree フォトフレーム
子供の0か月から12か月の写真を飾ることのできるフォトフレーム。
我が子の1年間の成長を記録した素敵なフォトフレームを贈りましょう。子供の元気いっぱいな姿をプレゼントすれば必ず喜んでくれますよ。
アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ 8コ入り
しっとりとした味わいのマドレーヌはやみつきになります。
自分で買うことの少ない焼き菓子。お返しとして贈ると特別感があり、ささやかな感謝の気持ちが伝わります。
精米 お米ギフト (2合袋(300g)x6種類)
6種類の高級なブランド米が揃っています。
お米は日本人の主食であり、気の利いた贈り物として最適です。各地の名産を食べ比べできる楽しみもあるのがポイント。
モンドセレクション・金賞受賞篠崎国菊甘酒 ノンアルコール 900ml×6本(福岡県)
飲みやすく健康管理にもってこいのノンアルコール甘酒。
自然な甘い味なので、甘酒が苦手という方にもおすすめできます。長生きして子供の成長をずっと見届けてほしいという気持ちを込めて贈りましょう。
静岡銘茶詰合せ
高級感漂うお茶の詰め合わせ。
本場、静岡産の茶葉は味・香りともに別格です。幸せなひと時を美味しいお茶で過ごしてもらいましょう。
フロッシュ キッチン洗剤ギフト
洗剤やスポンジなど食器洗いに使える道具のセット。
主婦の心強い味方になります。毎日の家事で忙しい方に贈ると間違いなく喜んでもらえますよ。
<地方の職人さんが作るオンリーワンギフト>

<まとめ>
いかがでしたか?
初節句を祝ってくれた方へのお返しは感謝の気持ちを伝えるために大事です。
今後も子供の成長を見守ってくれるように、相手にぴったりの素敵なお返しをしましょう。