読み物
更新:2019年01月04日(金)
引っ越し作業員に喜ばれる差し入れ10選!渡すタイミングや金額相場について

新たな生活のスタートとなる引っ越し。大変な引っ越しの作業をしてくれる方に感謝の気持ちを伝えたいですよね。その1つの方法として差し入れがあります。
心のこもった素敵な差し入れをして、引っ越し作業も良い思い出になるといいですね。ご紹介する差し入れのマナーや金額相場をぜひ参考にしてください。
<引っ越しで差し入れをする時のポイント>
そもそも差し入れは喜ばれる?

引っ越し作業は汗をかくほどの大変な力仕事。作業の補助になる差し入れや感謝の気持ちがわかる心づけはもらうと誰でも嬉しいです。
遠慮せずに渡しましょう。ただし、渡すときのマナーやタイミングは大切です。
どんな差し入れが喜ばれる?

引っ越し作業中に渡す差し入れとしては飲み物やお菓子などがベストです。水分や糖分の補給に最適なものを渡すと、休憩の後の作業も元気に続けられますね。
心づけの金額相場

一般的に心づけの金額相場は1,000~3,000円程度です。1人分ずつポチ袋に包んで現場のリーダーに渡しましょう。
いつ渡すのがベスト?

引っ越しの作業員に渡す差し入れや心づけは渡すタイミングも大切です。次のポイントを確認しておきましょう。
- 差し入れを渡すタイミング
差し入れは作業がひと段落ついたときの休憩中に渡すのがベストです。作業中や作業が終わったときに渡すと、かえって困ってしまうので注意をしましょう。
引っ越しの規模によっては休憩をしない場合もあるので、事前に休憩をするかを確認しておくのがポイントです。
- 心づけを渡すタイミング
心づけは引っ越しの作業を始める前に現場のリーダーに人数分を渡しましょう。作業の前にもらうとより仕事を頑張ろうという気持ちになりますよ。
もらうと困る差し入れとは?

せっかく差し入れをしても相手に迷惑をかけてしまう場合があります。次のような差し入れには注意をしましょう。
- 好き嫌いが分かれるもの
炭酸ジュースやコーヒーなどの好き嫌いが分かれるものを渡すのは避けましょう。ミネラルウォーターやお茶が無難です。
相手の年齢や好みを考慮した飲み物を用意しましょう。
- フタがついていない飲み物
フタがついていない飲み物はその場で飲み切る必要があります。好きなときに飲みたい分だけを飲めるペットボトルの飲み物を渡すのがベターです。
- 小分けにされていないもの
小分けにされていないお菓子などは食べるタイミングに困ってしまいます。喜ばれるのは作業員同士で分けやすい小分けのもの。
<引っ越し作業員が喜ぶ差し入れ10選>
今回は、作業員の方に喜んでもらえること間違いなしの差し入れをご紹介します。
サントリー 伊右衛門 贅沢冷茶 お茶 500ml×24本
お茶は力仕事の休憩にぴったりの差し入れ。すっきりとした味わいを楽しむことができます。
作業中は体を動かして汗をかくので、暑い夏だけでなく冬も冷たいものを渡すと喜ばれます。蓋のついたペットボトルのものがベターです。
とらや 小形羊羹 10本入
力仕事の引っ越し作業中は小腹が空きます。ちょっとした休憩にお腹にたまる羊羹を渡すと喜ばれますよ。飲み物も一緒に差し入れると気遣いが伝わりますね。
和菓子は幅広い年代に人気なのでちょっとした差し入れに打ってつけです。
銀座まるごとみかんぜりぃ
つるんとのど越しのよいフルーツゼリー。
ゼリーは力仕事の休憩に食べるとさっぱりして元気が出ますよね。和歌山県産のみかんを贅沢に使ったジューシーな美味しさは誰もが喜びます。
福砂屋 カステラ小切れ(0.6号 1本入)
なめらかな甘さと食感が特徴のカステラ。
小腹が空いたときこそ食べるのにぴったりのお菓子は、差し入れとして嬉しいですよね。お茶と一緒に渡し、ゆっくりとした休憩を過ごしてもらいましょう。
銀座ストレートジュースA
美味しい果実の味がギュッと詰まったフルーツジュース。
引っ越し作業は汗をかくので爽やかな飲み物は喜ばれます。その場で飲み切れる量なので仕事の途中でも気兼ねなく渡せるのでおすすめです。
京こよみ・玉露飴 1缶
上品な甘さが美味しい飴玉。
引っ越しの作業は冬でも汗をかくほどの力仕事です。疲れたときに甘いものを差し入れると喜ばれますよ。本物の茶葉を使用した飴玉は絶品です。
創味菓庵 あまおう苺練乳プリン
あまおうと練乳の組み合わせの絶品プリン。
イチゴの酸味と練乳の甘さを同時に味わえる贅沢な一品。プリンは手軽に食べられるので差し入れにぴったり。
獺祭(だっさい) 純米大吟醸50 1800ml
力仕事の後のお酒は格別。
仕事中には飲めないので渡すのは引っ越し作業が終わってから。差し入れをする人数に合わせた本数を用意すると相手の方も困りません。お世話になった作業員に最高のお酒を楽しんでもらいましょう。
エリエール イーナ(i:na) ウェットティッシュ
作業でかいた汗をさっと拭けるウェットティッシュ。
休憩時間に仕事の疲れを癒してくれる差し入れとして喜ばれます。爽やかな気分で引っ越し作業を続けてほしいという気持ちで渡しましょう。
Amazonギフト券(封筒タイプ)
自分の好きなものを買うことができる商品券。
引っ越し作業をしてくれた感謝の気持ちを込めて渡すと喜ばれます。金額は受け取りやすいようにあまり高価にならないようにしましょう。
<地方の職人さんが作るオンリーワンギフト>

<まとめ>
いかがでしたか?
仕事中にちょっとしたものでも心遣いがみえると嬉しいはずです。
引っ越しの作業をしてくれる方に感謝の気持ちをこめて、ぜひ素敵な差し入れをしてくださいね。