読み物
更新:2019年01月28日(月)
高校生になる甥、孫へ。入学祝いに贈りたい男子向けプレゼント12選

甥御さんやお孫さんが志望の高校に合格したのでプレゼントを贈りたい、と思っているあなた。
今どきの男子高校生が喜ぶ贈り物が分からなくて悩んでいませんか?
せっかくプレゼントでお祝いの気持ちを示すのですから、できるかぎり喜んでほしいですよね。
そこで今回は、高校生の男子が喜ぶプレゼントを紹介します。
目次
<高校の入学祝いで気を付けたい3つのマナー>

相手に喜んでもらうためにも、マナーを守ることは基本ですね。
ここでは、最低限知っておきたい入学祝いのマナーをお伝えします。
知らず知らずのうちにマナー違反をしないよう、ぜひ確認してみてください。
高校の入学祝い のし・水引のマナーは?

- のしの書き方
もっとも一般的な入学祝いの表書きは「御祝」です。
志望校に合格した場合は「合格御祝」、お祝い品が金品の場合は「御入学御祝」と書く場合もあります。
- 水引の選び方
水引は「紅白蝶結び」のものを選んでください。
蝶結びには、「何度あっても嬉しいお祝いごと」という意味もあり、非常に縁起が良いとされています。
高校の入学祝いを渡すタイミングは?

高校の入学祝は、入学の「1カ月前」に贈るのがベターです。
遅くとも「1週間前」には渡すようにしましょう。
基本的に高校や大学の場合は、志望校合格の連絡を受けたらすぐに渡すのが良いとされています。
男子高校生に喜ばれる入学祝いの選び方は?

高校生の男子に人気があるのは「腕時計」や「音楽プレイヤー」です。
また、リーボックのスニーカーや、ライトオン(Right-on)の洋服などの定番ブランド品も喜ばれます。
高校生は好みがはっきりしてくるので、本人に好きなものを聞いてみるのも良いですね。
<高校入学祝いに贈るプレゼントの相場は?>
高購入学祝いで贈るプレゼントの相場は、相手との関係性によって変わります。
ここでは、甥にプレゼントするン場合と、孫にプレゼントする場合に分けて、平均的な相場をお伝えします。
甥に贈る入学祝いの相場は?

甥御さんに贈る場合は「1万円」前後が一般的です。親密度によって多少前後しても問題はありません。
孫に贈る入学祝いの相場は?

お孫さんに贈る場合は「1~3万円」が一般的です。
この機会に孫のために高額なものを買う方も多いようです。
相場よりも入学祝いの気持ちを大切に

入学祝いの相場は目安に過ぎません。
最も大事なのは「家族の入学をお祝いしたい」という気持ちです。
あなたが気持ちを込めてプレゼントすれば、甥御さんやお孫さんにはきっと喜んでもらえますよ。
<高校生男子が必ず喜ぶ入学祝いのプレゼント12選>
今まで紹介したことを踏まえた上で、高校生男子に喜んでもらえるような商品を紹介していきます。
商品を選ぶときに、参考にしてください。
セイコー(SEIKO)の腕時計
こちらはメタリックの仕様が美しい「セイコーの時計」。
人気ブランド品なので、喜ばれること間違いなしです。
お祝いに相応しい高級感があるため、甥御さんやお孫さんが貰ったら、持っているだけで大人に近づいたような気持ちになれるかもしれませんね。
ナイキ(NIKE)のパーカー
有名ブランド品である「ナイキのパーカー」は男子高校生にピッタリの贈り物。
胸のワンポイントがかっこよくシンプルなデザインなので、どんな服とも合わせやすいのが特徴です。
普段の生活で着てくれると、贈った側も嬉しくなりますね。
リーボックのスニーカー
「リーボック」は高校生に大人気のブランドです。
そのスニーカーは履き心地も良くデザインもかっこいいので、オシャレ好きな男子には必ず喜ばれます。
甥御さんやお孫さんがオシャレ好きなら、ぜひ贈ってはいかがでしょうか?
吉田カバン・ポーターのペンケース
高校生になると「ペンケース」を新しくしたいと思っている男子も多くいます。
最近のペンケースは収納性も良く、ペン以外にハサミやのりなども入れられ多目的な使い方を楽しめます。
高校でも勉強を頑張って欲しいという気持ちを込めて、学習の必需品を贈るのも良いですね。
名入れ ボールペン
「名前の入ったボールペン」は、世界に1つだけのギフトです。
本体には高級感があり、名前をおしゃれに入れてもらえるので、授業のたびにペンケースを覗くのが楽しくなりそうですね。
かっこいいボールペンがあれば、友達に自慢もできるでしょう。
ワイヤレスイヤホン
音楽好きな男子なら必ず喜ぶのが「ワイヤレスイヤホン」です。
頻繁にカラオケに行くことがある甥御さんやお孫さんにとって、音楽は日常で欠かせないものなんです。
こちらの商品はノイズもなく音質も良いので、必ず気に入ってもらえます。
財布
高校生になれば、学校にお金の持ち込みができるようになります。
おしゃれな「財布」は、高校生なら誰もが欲しがるプレゼント。
こちらの商品はシンプルなデザインで使う人を選ばないので、入学祝いのプレゼントとしてオススメです。
本革のベルト
学生服を着るときに、「ベルト」は必需品です。
こちらは本革製で品質が良いので、長く使えます。機能性にも優れていて非常に使いやすい商品です。
本革のパスケース
高校生は電車やバスで通学する生徒が多いので「定期入れ」も非常に喜ばれるプレゼントです。
こちらはシンプルなデザインで機能的なので、通学のお供になること間違いなし。
学生生活で必ず使ってもらえるようなものをプレゼントしたいですね。
バインダー
高校の授業ではたくさんノートを取り、大量のプリントが配られます。
それらを整理できる「バインダー」があれば助かりますね。
学生生活の必需品を贈って、高校生活の背中を押してあげてください。
リュック
柔らかな素材で身体にフィットする「リュック」。
大容量バッグなので、アウトドアにはぴったりです。内装も充実しているので、小物を入れる場所にも困りません。
スウェットパンツ
こちらは「スウェットパンツ」。爽やかな雰囲気が好印象です。
肌触りもよくスッキリしたコーディネートもできるので、おしゃれ男子にはオススメです。
<あの街にしかないおすすめローカルギフト(取材先より)>

<まとめ>
いかがでしたか。
甥御さんやお孫さんへプレゼントしたい商品が見つかったなら嬉しいです。
気持ちを込めて入学祝いをしてあげてくださいね。