読み物
更新:2019年02月06日(水)
【兄弟の結婚祝い】大切な男兄弟へ!ご祝儀の相場とお祝いギフト12選

大切な兄弟がついに結婚!うれしい気持ちとお祝いの言葉を伝えたいですよね。
「家族はご祝儀をどのくらい包むの?」
「お祝いのギフトも渡したい!」
家族だからこそ寄り添ったお祝いをしたいもの。今回は、ご祝儀の相場と結婚祝いのおすすめギフトを紹介します。
兄弟に贈るご祝儀の相場は?

一般的にご祝儀の内訳は披露宴での食事代10,000円、引き出物5,000円、残りの金額が”お祝いの気持ち”です。
【ご祝儀の相場】
未婚の場合 30,000〜50,000円
既婚の場合 50,000〜100,000円
兄弟や親戚の結婚式に多く包むのは、お祝いの気持ちを多く表していると言えますね。
しかし、「社会人になったばかりで兄に50,000円贈ることが厳しい」「独身だから」という場合には30,000円でもOKです。
逆に、「自分が40代50代になり、かわいい弟へのお祝いならば」「夫婦で結婚式に出席する」という場合には50,000円以上の金額を包んでお祝いの気持ちを伝えてくださいね。
ただし夫婦で披露宴に参加する場合は100,000円程度、子供1人当たり10,000円プラスするのがマナーです。
金額を決める時に、「家族で披露宴に出席するためご祝儀の金額が大きくなりすぎるな」という場合には、ご祝儀とちょっとした特別なギフトを渡すのがおすすめです。
兄弟の結婚祝いに贈るギフトの予算と渡すタイミング
結婚祝いの予算は?

ご祝儀にプラスで選ぶお祝いギフトは、10,000円前後のものがおすすめです。
ご祝儀40,000円は、「4」という数字が不吉なのでタブーですが、ご祝儀30,000円と10,000円のギフトなら、失礼になりませんね。
結婚祝いを渡すタイミングは?

兄弟へのお祝いは、ご祝儀も含め結婚式より前に直接渡しに行きましょう。
式の約1ヶ月前の「大安」や「友引」という吉日を選びましょう。結婚式直前は、とても忙しいので相手の都合に合わせると親切です。
遠方に住んでいて、どうしても事前に会えない場合はギフトのみの郵送でもOKです。ご祝儀を郵送する場合は必ず、「現金書留」を使うようにしてくださいね。
兄弟に贈る!幸せな新婚生活を後押しするギフト12選

兄弟だけではなく、結婚する2人を思い浮かべてギフト選びをしましょう。
結婚は人生に一度のお祝いごとです。いつまでも幸せが続く、優しさのこもったギフト選びをしてみてくださいね。
木の温もりで温かな家庭に 木製食器セット
自然な優しい色が似合う新婚さんへ、木製食器セットを贈ってみてください。家のテイストを崩さない木の温もりのある食器で、温かみのある夫婦の時間をプレゼントできます。
ナチュラル素材が好きな新婚さんへ 北欧テイストウォールロック
新しい家で新生活を始める兄弟夫婦へ、壁掛け時計をプレゼントしましょう。大きな壁をおしゃれに見せる壁掛け時計。家族になった仲良し夫婦の時間を一緒に刻んでくれます。
品のある美しさ 時計付きフォトフレーム
結婚式で撮った新郎新婦のベストショットをおしゃれに贈りませんか?
時計も兼ね備えた上品なデザインで、写真立てだけでは味気ないと感じる方に人気のフォトフレーム。2人のベストショットをアレンジしてプレゼントしてあげましょう。
波佐見焼の人気窯元白山陶器 ポットセット
現代の生活でも使いやすい急須が生み出されているのはご存知ですか?おしゃれなデザインながら、使いやすい工夫が詰め込まれたポットセット。
カップもお揃いでなんだかほっこりした気持ちになりますね。
これだけで揚げ物上手?! 銅の揚げ鍋
ステンレス鍋・鉄鍋に比べ、熱の伝わりが早いので、温度にムラが生じにくく、温まりも早いです。均一に油が温まるので、温度管理が難しい揚げ物も簡単にできます。
料理上手な旦那さんが腕を振るう姿が目に浮かびますね。
一緒に幸せな食卓を 夫婦箸
結婚祝いのギフトで人気なのが、夫婦箸です。
「夫婦仲の橋(箸)渡し」「2本で1膳」(2本揃って初めて成り立つことから、夫婦の形を表す)というような、様々な意味が込められた贈り物です。
これから協力して生活していく2人への願いを込めた素敵な贈り物です。
大切な夫婦で乾杯の時間を クラフトビールセット
お酒が好きなことが共通点という2人にクラフトビールセットがおすすめです。6種類ものクラフトビールが楽しめます。結婚したばかりで忙しいですが、
2人で過ごせる時間を贅沢に感じさせてくれる贈り物です。
絶妙に調合された香り ルームフレグランス
カラーラ大理石に香りを染み込ませたルームフレグランス。石が香るという他にはないデザインに魅了されます。雑貨が好きな人に人気の商品です。
イタリア産の優雅な香りで、素敵な新生活が始まるギフトです。
料理を盛り付けても大活躍 小さなまな板セット
友達がたくさんいる2人には、ホームパーティで使える”小さなまな板セット”をプレゼントしてみてください。
まな板としてはもちろん、ちょっとしたおつまみを盛り付けるプレートとしても大活躍します。
一生に一度のお祝いを忘れさせない シャンパングラス
結婚は一生に一度の華やかな日。特に女性にとっては人生で一番美しい日として記憶に残る人もいるでしょう。このシャンパングラスは、美しいガラスの彫刻がほどこされています。
グラスを使うたびに結婚式の素敵な記憶を思い出させてくれること間違いなしです。
ピクニックが好きな夫婦に コッフェル
キャンプやピクニックが好きで、アウトドア用品に興味がある夫婦にはぜひ贈ってみてください。
1〜2人用の鍋と耐熱カップ、ボウルがコンパクトに持ち運べるアウトドアセット。共通の趣味を結婚後も変わらず続けられるのは夫婦円満の秘訣です。
一生に一度だから 名前入りシャンパン
シャンパンボトルを彫刻とストーンでデコレーションすることができます。名前やメッセージをオーダーで入れて、世界に1つのシャンパンをプレゼントしましょう。
飲み終わった瓶も記念として残るので、見返したいときにうれしいですね。
あの街にしかないおすすめローカルギフト

まとめ
いかがでしたか?
兄弟の結婚式は特別なものであり、家族が増えるうれしい機会ですね。
素敵な結婚祝いのプレゼントを贈って、これからの2人の幸せを願いましょう。