読み物
更新:2019年02月08日(金)
お中元の贈り物ならフルーツに決定!親戚が喜ぶフルーツギフト12選

大人数の家庭へ贈るお中元ならフルーツもオススメです。
フルーツは健康によく、食生活に積極的に取り入れたいものでもありますから、家族みんなで楽しんでもらえること間違いありません。
そこで今回は、お中元で喜んでもらえるフルーツギフトを紹介します。旬の果実を贈って親戚に喜んでもらいましょう。
フルーツを贈る前に確認!お中元のマナー3選

お中元で贈り物する場合はマナーを守りましょう。
たとえ心を込めて贈ったものでも、マナーが守れていなければ相手を嫌な気持ちにさせてしまいます。
ここでは、最低限知っておきたいお中元のマナーを紹介します。
熨斗(のし)・水引のマナー

熨斗(のし)の書き方は?
表書きには「御中元」と書きます。
送り主の名前は表書きの下に書きましょう。
水引の選び方は?
水引は「紅白蝶結び」を選びます。
蝶結びには、「何度あっても嬉しいこと」という非常にめでたい意味があります。
お中元を贈るタイミング

お中元はその年の上半期にお世話になった人へ向けた贈り物です。
そのため、夏の間に贈ることが一般的となっています。
地域によって最善のタイミングが異なるので、相手が住んでいる地域ではどのタイミングがベストなのか確認しましょう。
北海道
7月中旬から8月15日まで。
東北・関東
7月15日まで。
北陸
地域によって7月上旬に贈る場合と、7月下旬から8月15日の間に贈る場合とにわかれます。
東海・関西・中国・四国
7月中旬から8月15日まで。
九州
8月1日から8月15日まで。
沖縄
旧暦の7月15日まで。
沖縄では、お盆なども旧暦に合わせて行事を行うので、沖縄の親戚にお中元を渡す場合は、沖縄のしきたりに従うのが礼儀です。
2019年の旧暦の7月15日は、「8月15日」ですので参考にしてください。
お中元を贈るべきではない相手

お中元は、両親や親戚・仕事で付き合いがある人・会社の上司など、目上の人に贈ることが一般的です。
親戚相手に贈るとなると、どこまでの親戚へ贈ったらいいか悩む人もいるでしょう。
悩む場合は、双方の親へ確認するのがおすすめ。手っ取り早く正確な情報を得られます。
一部の民間企業や官公庁に努めている公務員はお中元のやりとりが禁止されている場合もあります。
そのような場合は、せっかく感謝を込めて贈ったのに受け取りができず、返送の手間までかけてしまいかねません。
このように不安な場合も、あらかじめお中元を渡しても大丈夫なのか確認を取っておきましょう。
お中元でフルーツ贈るときの相場は?

家族や親戚に渡すお中元の相場は平均して「3,000円~5,000円」です。
親密度の高さやお世話になった頻度などで多少前後しても構いません。
お中元を渡す場合で最も大事なのは「感謝の気持ち」ですから、無理のない金額で感謝が伝わる相場のフルーツを贈りましょう。
お中元で親戚が喜ぶフルーツギフト12選

今回は、お中元で喜んでもらえるフルーツギフトを紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
果物ギフト 北海道産赤肉メロンと青森県産ふじりんご
北海道産の赤肉メロンと青森県産のふじりんごを詰め合わせた「果物ギフト」がこちら。
到着と同時に、フルーツの甘い香りが自宅に広がり、幸せな気持ちも届けてくれます。
産地の魅力が凝縮された果実は、お中元にぴったりの贈り物です。
山形県産 黄桃
果物の産地として有名な山形県から、大きくて甘い「黄桃」を贈ってみるのはいかがでしょうか?
1つ500gはある大きな桃は身が引き締まっていて重厚感があります。それが5つも入っているので、ボリュームたっぷりですね。
何個でも食べたくなるような魅惑の黄桃は、お中元の果物としてオススメです。
【高級フルーツ】旬の果物 詰め合わせ
こちらのフルーツギフトでは、季節を彩る旬の果物を5種類お届けします。厳選された果物なので、糖度、酸度、熟度のバランスが完璧です。
生産者の方が我が子のように愛情込めて育てた果物は、食べた人に幸せを与える事でしょう。
銀座千疋屋 銀座ゼリー
お中元のフルーツギフトには青果だけでなく、ゼリーやジュースなどの加工品もオススメです。
こちらは銀座千疋屋の大人気商品「銀座ゼリー」です。みずみずしいゼリーの中に、フルーツが丸ごと入った贅沢な商品です。
6種類の果実の味が楽しめて、全てが美味しいので、お世話になった人は必ず喜んでくれるでしょう。
銀座まるごとみかんぜりぃ
みかんの爽やかな甘みは夏の贈り物に最適。
「銀座まるごとみかんぜりぃ」は、その名の通りみかんが1つまるごと入ったゼリーです。あまりのボリューム感と濃厚な果汁の味に、感動する人も少なくありません。
銀座ストレートジュースA
こちらは銀座千疋屋の「ストレートフルーツジュース」。
添加物を一切使用せず、果汁の魅力を100%引き出した濃厚な美味しさが魅力的なジュースです。
5種類のフルーツの味が楽しめて、大人から子供まで満足できる銘品です。
【九州旬食館】九州産 タンカン ゼリー
こちらは、鹿児島県や沖縄県の島々などで栽培される希少な柑橘類「タンカン」を使ったゼリーです。
とろけるような口どけに、爽やかな甘みといった、タンカンの魅力を惜しみなく詰め込んだ逸品です。九州を彩る果実の味わいを存分に堪能できます。
新宿高野 果実ピュアゼリー
可愛らしいフルーツ型のカップに詰め込まれた「ゼリー詰め合わせセット」がこちら。
それぞれの果実の特徴を最大限引き出した濃厚な味わいが人気の秘訣です。フルーツ専門店「タカノ」が自信を持って、本物の果実の美味しさをお届けしています。
ドール パイン&黄桃の缶詰 24個
こちらはフルーツと杏仁豆腐が入った「フルーツ缶詰」。
缶詰入りのフルーツは、忙しい朝に手っ取り早くエネルギー補給ができる点が便利です。ヨーグルトと混ぜて食べると、より美味しく食べられます。
わかやまポンチ
上品な甘さのジュレの中に和歌山県産の果実を閉じ込めた「フルーツポンチ」がこちら。
官公庁が主催した「世界に通用する究極の手土産」にもノミネートし、有名になった逸品です。品質が文句なしに高いので、お中元で喜ばれること間違いなしです。
コーシン ストレートゴールデンパイン100% 15本
南国コスタリカ産のゴールデンパインを使用した「ストレートジュース」がこちら。強い甘みとコクのある風味が大人気のフルーツジュースです。
濃縮還元しないこだわりの製法により、果実をそのまま食べているのと変わらない味を引き出すことに成功しました。
沖縄特産販売 青切りシークワーサー100
こちらは沖縄の特産「シークヮーサー」の魅力をたっぷり詰め込んだジュースです。
お中元で贈る際は、原液を5~8倍の水で薄め、オリゴ糖やはちみつを入れて飲む方法も、ぜひオススメしてください。
口に入れた瞬間広がる果汁の旨みからは、誰もが沖縄の風を感じられるでしょう。
あの街にしかないおすすめローカルギフト

まとめ
いかがでしたか?
今回はお中元で贈ると喜ばれるフルーツギフトを紹介しました。
こちらからお中元を選んで、上半期にお世話になった人へ感謝の気持ちを伝えましょう。