読み物
更新:2019年03月04日(月)
手土産に最適!人気お取り寄せ洋菓子12選!

季節のあいさつに、贈り物をしたいと思ったことありませんか?
近場のお菓子ではなく、お取り寄せスイーツでいつもとは違う手土産を用意したい方必見です。
洋菓子を選ぶときに気をつけたいポイントも含めて、人気のある洋菓子をご紹介します!
手土産に持っていきたい洋菓子の選び方
⑴相手を想像して内容と個数を判断

渡す相手を想像してみましょう。例えばクリームが多い洋菓子は、40代・50代には好まれなかったりすることがあります。せっかく渡すなら、相手に喜んで食べてもらいたいですよね。
また、贈り先の人数に応じて個数を決めましょう。足りないよりは多い方が良いですが、あまりにも多すぎるのは消費仕切れず迷惑です。適切な分量を判断して購入してくださいね。
⑵ラッピングは事前にチェック

お取り寄せの場合には、届くときにどのような梱包・ラッピングで届けられるのか確認しておきましょう。
インターネット上で確認できますし、レビューにも有力な書き込みがあることがあります。中身を確認できない分、丁寧に梱包してくれるところは評価が高いです。
お店で買うときには、事前にどのようなラッピングをしてもらえるのか確認しておきましょう。そのまま貰うより、丁寧に包んもらえる方がより丁寧さが伝わります。
⑶早めに予約して旬に届ける

果物を使った洋菓子を取り寄せたい場合には、事前に予約しておくのをおすすめします。旬の時期になると、予約が殺到して買えなかったり、到着が遅れたりすることがあるためです。
旬のものはそのときが一番おいしいので、大変喜ばれる贈り物ですよ。
手土産に贈りたい洋菓子の相場

友人宅や取引先訪問の際の手土産の予算は1,000〜3,000円くらいです。あまりにも高価な洋菓子は、「お返しをしなければ」と相手が気を使ってしまいます。
ただし、会社などの人数が多い場合には個数に合わせた金額設定が必要です。
実家や親族への贈りものであれば、予算は2,000~6,000円くらいです。年に何回も形式張った贈り物をするのは、いくら身内でも気を使わせてしまいます。
手土産程度の洋菓子にして、一緒に食べるのもいいですね。
手土産に喜ばれる人気洋菓子12選
【おいもや】林檎スイートポテト
口当たりまろやかな芋の食感が癖になる林檎スイートポテト。スイートポテトと林檎の甘味がベストマッチです。素材本来の甘さを感じられるので子供と一緒に楽しみたいですね。
【北海道とれたて本舗】3種のフルーツタルト
フルーツがたっぷり飾られたタルト。サクサク感と果物の甘さが口に広がります。ママ友とのティータイムに甘くておいしいお菓子はいかがですか?
【Galler】チョコレートミニバー
見た目もおしゃれで有名なGallerのチョコレート。コクのある深い甘さは、年配の人にも好評でおすすめですよ。
個数も多く、大人数への手土産にも選ぶことができます。
【創夢】三國 北海道クレームブリュレ
ふわっと口の中でとろけるのが特徴のクリームブリュレ。美味しいものの宝庫、北海道からお届けです。ミルクの濃厚な味が口いっぱいに広がります。
実家にお邪魔するときの手土産にいかがですか?
【芦屋スイーツ】天空のチーズケーキ
北海道の厳選素材を使用したチーズケーキ。乳本来のおいしさにこだわっており、ふわふわのスフレ部分も絶品です。
香ばしいキャラメリゼが味を引き締め大人の味になっています。
【ヨックモック】バラエティーギフトセット
子供にも大人にも人気のヨックモック。おいしくて、ついついたくさん食べたくなりますよね。子供が多い場への手土産にはバラエティーギフトセットがおすすめですよ。
子供もケンカすることなく、みんなで仲良く食べることができますね。
【エール・エル】季節のワッフルケーキ
見た目が可愛くて女性に人気のワッフルケーキ。断面にクリームが見えていて、おやつタイムが待ちきれません。
季節ごとに中に入るフルーツが変化するので、フルーツが美味しい時期に贈ってみてください。
【フロプレステージュ】カヌレセット
人気急上昇中のフランスのお菓子「カヌレ」。外はカリッとした食感で、中はずっしりと詰まっています。地方ではあまりお目にかかれないお菓子です。
スイーツ好きはすでにチェックしているはず。ぜひ、カヌレを楽しんでください。
【ガーディナーズ オブ スコットランド】ファッジ
ファッジとはキャラメルのようなお菓子です。砂糖を結晶化させて作るため、口の中でホロッととろけます。缶の入れ物も可愛らしいので、女性に喜ばれています。
ひとつ口に入れると思わず笑みがこぼれる甘さですよ。
【南蛮菓 ざびえる】ざびえる (12個入り)
大分のお土産としても有名な「ざびえる」。金のざびえるはラム酒につけ込んだレーズンを混ぜ込んだ餡を使用しており、和と洋が混ざったお菓子です。
南蛮ロマンと日本伝統の味が一緒になったざびえるはお年寄りにも食べて頂けます。
【コロンバン】フールセック 50枚入
宮内庁御用達「コロンバン」の香り高いバターのサクッとしたクッキー。老舗なだけあって、満足度も高めです。
様々な種類のクッキーを楽しむことができ、50枚入りなので取引先の会社など大人数な場への手土産におすすめです。
【ねんりん家】バームクーヘン
濃厚なバターの味が評判のねんりん家のバームクーヘン。外側のコーティングはパリパリ、内側はふわっと軽い食感です。老若男女に好かれる秘密は上品な甘さ。
切り分けてコーヒーと一緒に食べると、贅沢な時間が過ごせそうですね。
あの街にしかないおすすめローカルギフト

まとめ
いかがでしたか?
お取り寄せギフトはたくさんあって選ぶのが楽しいですよね。
お腹も心も充実する洋菓子を選んで、相手に喜んでもらえるといいですね。